ルパン三世
まさかのホントでした
神出鬼没、大胆不敵、天才怪盗。オレの名は…
プロデューサー◆山本又一朗
企画◆池田宏之 濱名一哉
原作◆モンキー・パンチ
監督◆北村龍平
脚本◆水島力也
キャスト◆ 小栗旬 玉山鉄二 綾野剛 黒木メイサ 浅野忠信
公式サイト
2014年8月30日(土)全国東宝系公開
舞台「カッコーの巣の上で」主演
2014年7月5日(土)~8月3日(日)
東京芸術劇場プレイハウス
主演・マクマーフィー役
演出:河原雅彦
キャスト:
小栗旬 神野三鈴 武田真治 大東駿介
福田転球 吉田メタル 伊達暁 櫻井章喜 駒木根隆介
田島ゆみか 八木のぞみ 江戸川卍丸 長田奈麻
山内圭哉 藤木孝 吉田鋼太郎
★2014年8月6日(水)~17日(日)
兵庫県立芸術文化センター中ホール
テレビ朝日「BORDER」主演
2014年4月10日木曜21:00スタート
石川安吾役
信長協奏曲(コンツェルト)
フジテレビ開局55周年プロジェクト
7月11日からの放送されるアニメではナレーションで参加。
実写ドラマ(10月~)と映画(公開時期未定)で主演。
デキルコト
映画.com
ZERO
舞台TV放送
管理人が選んだモノだけです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
昨日まで、気合で止めてたみたいです。今朝から咳が酷くなり下痢の症状も出てきました。いや~幾らでも出てくれたらイイって感じです^^;
今日から当分、最後の「ありがとう」と去って行った姿を思い出しながらニマニマして過ごせます。ぐふ♪本人は余韻に浸る暇も無く、次の仕事に頭を切り替えて突き進むのでしょうか?大変な仕事ですね。日記で書いてたけどアソコまでのめり込んで役作りをしていくのに数時間後は別人を演じる・・・凄い!でも、こちらは当分は皇帝を引きずったままになりそうです。ちょっと思いついたのでココからは自分のメモ代わりに書いてますんで^^。
演出が、微妙に違うところ。「イイか馬鹿者よく聞け」のトーン。吼えるように言ったり、怒鳴る感じだったり。あと食事のシーン。無理に下品極まりない振る舞いをする皇帝が、ゲップの数とか食い散らかし方とか・・・吐き方とか・・^^シピオンに噴水も千秋楽は無かったな?頭をカキカキしてフケを撒き散らすのが少なかった?(って汚いソコばっかしかよ?)セゾニアの口上んとこは、多分毎回若村さんはアレンジしてるのかな?あそこは、彼女の独壇場ってシーンだから舞台人としての余裕が感じたな。観客へのツッコミ具合も千秋楽は楽しんでたエリコンとセゾニア。でも、観客側のウケが良かったのは初日の方がドっと沸いてた。あそこは、笑ってもイイ場面だと思うけどな。後半が進むに連れて段々記憶が薄くなってきてる(涙)コクーンも大阪も複数回行った、「贅沢モン((笑))」の方に聞くと、もっともっと色々教えてもらった。ほおおお~って。でも、それは自分で気づいたことじゃないから^^。感想は、またいつかポロポロと書いてみようっと。近いうちに、隣でブヒブヒ泣きながら双眼鏡覗いてた人が、長い長い文章でUPしてくれることだろうし・・・・・
う~ん・・・・また、思い出したらメモしよう~っと^^。仕事山積みだ~
今日から当分、最後の「ありがとう」と去って行った姿を思い出しながらニマニマして過ごせます。ぐふ♪本人は余韻に浸る暇も無く、次の仕事に頭を切り替えて突き進むのでしょうか?大変な仕事ですね。日記で書いてたけどアソコまでのめり込んで役作りをしていくのに数時間後は別人を演じる・・・凄い!でも、こちらは当分は皇帝を引きずったままになりそうです。ちょっと思いついたのでココからは自分のメモ代わりに書いてますんで^^。
演出が、微妙に違うところ。「イイか馬鹿者よく聞け」のトーン。吼えるように言ったり、怒鳴る感じだったり。あと食事のシーン。無理に下品極まりない振る舞いをする皇帝が、ゲップの数とか食い散らかし方とか・・・吐き方とか・・^^シピオンに噴水も千秋楽は無かったな?頭をカキカキしてフケを撒き散らすのが少なかった?(って汚いソコばっかしかよ?)セゾニアの口上んとこは、多分毎回若村さんはアレンジしてるのかな?あそこは、彼女の独壇場ってシーンだから舞台人としての余裕が感じたな。観客へのツッコミ具合も千秋楽は楽しんでたエリコンとセゾニア。でも、観客側のウケが良かったのは初日の方がドっと沸いてた。あそこは、笑ってもイイ場面だと思うけどな。後半が進むに連れて段々記憶が薄くなってきてる(涙)コクーンも大阪も複数回行った、「贅沢モン((笑))」の方に聞くと、もっともっと色々教えてもらった。ほおおお~って。でも、それは自分で気づいたことじゃないから^^。感想は、またいつかポロポロと書いてみようっと。近いうちに、隣でブヒブヒ泣きながら双眼鏡覗いてた人が、長い長い文章でUPしてくれることだろうし・・・・・
う~ん・・・・また、思い出したらメモしよう~っと^^。仕事山積みだ~
キネマ旬報と、アクチュールをやっとこさ手にしました。この工藤君、反則です。キネマの表紙のピンクの唇・・・参りました。ごめんなさい。許して!って感じです^^;でも、お目目腫れちゃってるのね(x_x;)素敵だけど^^
京極ファンの方・・・おられませんか~!叫!『魍魎の匣』映画公開です~!そいえば、ずっと以前にWOWOWで「怪シリーズ」を何本か放送してて録画してたのに、どこいっちゃったのかな(涙)
音楽ファイルって言っても「ズズチャチャズッチャ♪」ってのだけじゃなくて音声もMP3です。で、管理人早速試してみました。「お?」「え?」「もう出来ちゃった♪」でした。まず、携帯の種類を選んで⇒自分のパソコンに保存してるmp3ファイルを選択「参照」⇒Startすると変換がはじまります。⇒無事変換が終わったら、携帯のQRコードで読み取り。(QRコードが読み取れない場合はDLで開いたページでメール転送することもできます。 )今まで専用ケーブル使って面倒くさく転送してたのですが、こりゃ~ラクチンです。1回が15MBまでですが、大抵はイケると思いますよ。え?元の音声が見つからない??そ・・・・そ・・それはですね^^;汗
さて、全国1億人の(?)おぐFAN待望の番組がもうすぐです。前編を携帯に落として今日の往復リピってました。カリモードに入っていくオグが楽しみです。あ~またロックオンされちゃうんだよ。きっと・・・(^^)v
「キネマ旬報」「アクチュール」楽しみですね。雑誌も、この位のペースがいいな^^:
おすすめ雑誌&他
獣医ドリトル
おぐカレ
雑誌は割愛する場合アリ
モレてる情報募集してま~す
最新コメント
初めての方もお気軽に♪
[11/14 Korchmarev21]
[10/31 Parfenyuk04]
[07/31 かか]
[07/09 さよりん]
[05/14 かか]
[05/14 かか]
[04/20 ゆま]
[03/02 かか]
[02/26 さよりん]
[01/17 かか]
最新記事
(07/27)
(07/09)
(04/20)
(03/19)
(02/24)
(02/05)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
作ってみた♪
ブログ内検索
小栗旬を応援するなら
触るな(当たり前)
騒ぐな(当たり前)
撮るな(当たり前)
相手の気持ちを尊重しましょう。
オンラインカウンター
カウンター
気になる方の出演番組情報
ブログスカウター
忍者ツール
宇宙兄弟
LET'S GO TO THE SPACE, BROTHER!
2012年5/5公開
月9ドラマ
フジ公式サイト
ミトカナイトフジweb限定動画
石原さん公式blog『さとみ日記』
浅利陽介公式blog
中村靖日ツイッター
舞川あいく公式blog
古川雄輝公式blog
丸山智己公式blog
佐野史郎ツイッター
で、続編は?
あかいくらやみ~天狗党幻譚~
WOWOW演劇大賞いただきました!
『あかいくらやみ~天狗党幻譚~』
【スタッフ】原作=山田風太郎「魔群の通過」 作・演出=長塚圭史
【キャスト】小栗旬/小日向文世/白石加代子/原田夏希/小松和重/古舘寛治/横田栄司/福田転球/武田浩二/駒木根隆介/斉藤直樹/六本木康弘/木下あかり/中山祐一朗/伊達暁/長塚圭史/中村まこと/大鷹明良/小野武彦 ほか
東京公演 2013年5月5日(日・祝)~26日(日)全26回
・会場=Bunkamuraシアターコクーン 大阪公演
2013年5月30日(木)~6月2日(日)全6回
森ノ宮ピロティホール
【スタッフ】原作=山田風太郎「魔群の通過」 作・演出=長塚圭史
【キャスト】小栗旬/小日向文世/白石加代子/原田夏希/小松和重/古舘寛治/横田栄司/福田転球/武田浩二/駒木根隆介/斉藤直樹/六本木康弘/木下あかり/中山祐一朗/伊達暁/長塚圭史/中村まこと/大鷹明良/小野武彦 ほか
東京公演 2013年5月5日(日・祝)~26日(日)全26回
・会場=Bunkamuraシアターコクーン 大阪公演
2013年5月30日(木)~6月2日(日)全6回
森ノ宮ピロティホール
7/6(土)19:00~WOWOWで放送